「将来の選択肢」京都大学 3回生 Hさん

京都大学で工学部を専攻する三回生のHさん。大学で学んでいる分野とは全く違うこのライジンングのインターンですが、インターンを始めた理由やインターン生として何を学んでいるのか、将来どう活かしていきたいのかを聞いてみました。

 <Hさんの簡単プロフィール>

  • 所属:京都大学

  • 学科専攻:建築学科 3回生

  • 趣味:映画鑑賞、カフェ巡り

  • インターン在籍:2021年10月〜

Q. 大学ではどんな勉強をしているのでしょうか?

建築学科に所属しており、設計演習を通して実践的に空間設計について学んでいます。
また、耐震などの構造設計や、採光・空調などの設備設計についても学んでいます。

Q. 将来のキャリアプランなど決まっている範囲で教えてください!

照明やインテリアデザインなど、居住空間や内装に関わるお仕事につきたいと考えています。
人々の暮らしが豊かになるような生活空間をつくることに関わっていきたいです。

Q.インターンをはじめたきっかけを教えて下さい!

3回生になり具体的に将来を考え始め、何か行動し始めたいと思いインターンに応募しました。
院進する予定なので、本格的には就職活動を始めておらず、時間を自由に使える3回生のタイミングで将来の視野を広げておきたかったのです。また、IllustratorやPhotoshopといったソフトのスキルアップにも繋がると考え、参加を決意しました。

Q.インターンでは具体的にどんな業務をしていますか?

会社のSNSを運用しながら、Webマーケティングについて学んでいます。また、ホームページのSEO対策や記事の作成、広告用バナーのデザイン作成なども行なっています。SNS運用については、主にInstagramに投稿するコラムやコンテンツを作成し、SNSを利用した営業に貢献しています。コラムの内容を記事にしてHPに掲載したり、より見やすくなるようなページやコンテンツを追加したりと、HPの改善も行っています。また、FacebookやInstagramに流れる広告用の画像や動画を作成し、お問い合わせの獲得や知名度アップを目指して取り組んでいます。

Q.業務の中で難しいと思うポイントについて教えて下さい!

はじめての試みが多く、手探りで進めていくことに難しさを感じます。特にSNSでの投稿内容や広告用のデザインを作成する際には、ターゲットや見る人がどういったことを知りたがっていて、興味を持ってもらう為にはどのようにそれに応えていくかをじっくり考える必要があり、行き詰まってしまうこともありますが、その分やりがいも感じています。

Q.インターン中に挑戦してみたいこと、達成したい事があれば教えて下さい!

自らのスキルアップはもちろん、今の自分に足りていないことや、逆に自分の強みを見つけていきたいです。現在行っている業務に加え、広告の運用やプログラミング等、どんどん新しいことにも挑戦していきたいと考えています。このインターンを通して、将来や進路について見つめ直せればいいなと思います。

これからインターンに挑戦しようと思っている大学生に一言お願いします!

インターン自体がはじめてだったため不安もたくさんありましたが、社内の方や先輩インターン生の方がたくさん支えてくださいます。また、自分の意見やアイデアを実行に移す機会もあり、アルバイトでは出来ないような知識や経験を身につけることができます。私のように、漠然と将来のために何かしたいけれど具体的に何から始めたらいいかわからない、、という方はぜひ挑戦してみてください!確実に為になる経験ができますよ。

Hさんの業務内容

会社のSNS運用

✔ 業界のリサーチ
✔コンテンツ考察
✔ フィード作成
✔ SNS投稿

WEB広告

✔ ターゲットを絞った広告の考察
✔ WEB広告用のデザイン、動画を作成

HPのSEO対策

✔HPに掲載するコラム案を考察
✔ 記事の執筆/依頼
✔ 記事を投稿